
営業活動の生産性を向上する! 営業事務のBPO事例紹介ウェビナー
概要
「業務効率化、どう進めるべきか悩んでいませんか?」
変化の激しいビジネス環境。人手不足の日本社会において、限られたリソースを最大限に活用し、競争力を高めることは、多くの企業にとっての課題となっています。企業が直面するのは、業務の複雑化や人手不足、コスト管理など多様で、そんな課題を解決する鍵として、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の活用があげられます。
正に今、「他社は営業事務処理にどうBPOを導入しているのか?」「どのような効果があったのか?課題があったのか?」といった関心をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
本ウェビナーでは、営業事務BPOの導入事例を30分で分かりやすく解説します。導入を検討しはじめた方にとっても、既に導入済で他社事例との比較をしたい方にとっても全方面にお役立ていただける内容です。
こんな方におススメ
● 業務の改善や組織体制の見直しを検討されている方
● 手法の一つとしての営業事務BPOについて基本的な理解を得たい方
● 業務の属人化・ブラックボックス化・煩雑化に課題感のある方
開催概要
開催日時
2025年9月16日(火)12:00~12:30
形式
オンラインセミナー(ウェビナー) ※本セミナーは録画配信です
参加費
無料
登壇内容
・BPOとは
・営業事務BPOに期待できる効果
・営業事務BPOの活用事例
・成功する(失敗しない)ためのポイント
登壇者

株式会社パソナ 岡野 敬基
エキスパート・BPO事業本部 Dotankソリューション事業部 コンサルタント
株式会社パソナ入社し、製造業・大学・自治体などのクライアントにBPO・アウトソーシングサービスの導入企画・支援を行う。業務の可視化・分析を通じた業務改革支援に強みを持つ。
開催日程
- 2025/09/16 12:00 - 09/16 12:30 (30分)
申し込み期間
- 2025/08/19 13:08 - 2025/09/16 12:30